島根医学 Vol.27 No.3
「要旨」または「全文」をクリックして頂くとPDFにてダウンロードできます。
Vol.27 No.3(2007.9)
| 【第78回生涯教育講座】 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 頸動脈の狭窄性病変に対する脳血管内治療−ステント血管形成術について− | 島根大学医学部脳神経外科学教室 秋山 恭彦 | 要旨(76KB) | 全文(404KB) | |
| 病理学と研究 | 島根大学医学部病理学講座器官病理学 原田 孝之 | 要旨(66KB) | 全文(400KB) | |
| 【総説】 | ||||
| 乳幼児におけるライノウイルス感染症−RSウイルス感染症との比較− | 泉 信夫 | 要旨(67KB) | 全文(211KB) | |
| 【臨床・研究】 | ||||
| メタボリックシンドロームを中心とした特定保健指導の実施とその課題 | 塩飽 邦憲 ほか | 要旨(71KB) | 全文(396KB) | |
| 島根県下の糖尿病患者を対象とした糖尿病性神経障害の実態調査 | 垣羽 寿昭 ほか | 要旨(81KB) | 全文(328KB) | |
| 当科に入院した重症低血糖および重症高血糖症例についての検討 | 垣羽 寿昭 ほか | 要旨(66KB) | 全文(273KB) | |
| 当院栄養課の寒天による固形化経腸栄養剤の調理法、粘度及び硬さの検討(第1報) | 戸田 博敏 ほか | 要旨(68KB) | 全文(222KB) | |
| 肺癌患者のQOLに影響をおよぼす因子の検討 | 河崎 雄司 ほか | 要旨(67KB) | 全文(1,072KB) | |
| 介護老人保健施設「寿生苑」入所者の最近3年間のパルスオキシメトリの臨床経験 | 小林 真佐夫 ほか | 要旨(67KB) | 全文(339KB) | |
| 医療福祉機関における職業感染リスクとマネジメントの実態 | 塩飽 邦憲 ほか | 要旨(66KB) | 全文(372KB) | |
| ムンプス再感染例とワクチン後ムンプス罹患例の検討 | 西野 泰生 | 要旨(68KB) | 全文(228KB) | |
| 腹痛、感染痛症状を伴った血管性紫斑病の4例 | 長見 晴彦 | 要旨(63KB) | 全文(152KB) | |
| 悪性腫瘍に合併した腸腰筋膿瘍の2例 | 長見 晴彦 ほか | 要旨(61KB) | 全文(190KB) | |
| 【研究会抄録】 | ||||
| 第14回島根乳腺疾患研究会 | 全文(221KB) | |||
| 編集後記 | 全文(57KB) | |||
